教室の様子#6 月何回習うべきか? ~ Our classroom#6 ~ 習い事・お稽古事は西麻布書院へ

皆さん、しばらくでした。今私のタスクリストには80個ものタスクが連なっています。やるべき事をどんどん片付け、一時はタスクリストが50ぐらいに減ったのですが、今はまた80個になってしまいました。(^_^;;)そんな多忙な毎日で美容院に行く時間がない!のが悩みの種です。ホームページで使っている去年秋に撮ったプロフィール写真より、だいぶ髪が伸びました。(^.^;)

さて、今日も教室の様子をご紹介しましょう。

文字は人を表す」と言います。この生徒さんはとても素直な性格なので、書にもそれが表れていますね。

のびのびしていて、とても素直な字です。それに、教えたことをどんどん吸収していきます。きっと上達も早いと思います。*^.^*

↓苦手な”点”を半紙の余白に無駄なくお稽古中。

最初は形より、筆使いを習得するほうが重要です。形は後からいくらでも作れます。ですから、形は少々難ありでもあまり気にせず、まずは正しい筆使いを身に付けるように心掛けましょう。

 

↓最後は6文字で。今日習ったことの最後の仕上げです。

↓のびのびとしていて、素晴らしい出来だと思います。*^o^*

この生徒さんは特に熱心で、月3回だと休みの週があるけれど、休まず続けて受講したいというご希望で、毎週お稽古に来られることになりました。私もがんばらねば。p(^.^)q

 

西麻布書院では、上達するための最低受講回数として月3回に設定しております。が、特に初心者の方で早く上達したい方は、できれば間を開けずに定期的にお稽古に通うことをオススメします。1回休みがあるだけで、2週間開くことになります。それが毎月あると「一歩進んで二歩下がる」になりかねないのです。

この生徒さんのように毎週(月4~5回)休まず受講したい方はお申し出ください。がんばる生徒さんのために、私も精一杯教えさせていただきます。p(^.^)q

 

これから書道を始めてみようと思っている方は、クラスを体験することもできます。

お申し込み・お問い合わせは、03-3486-8301、もしくは、問い合わせフォームでお待ちしております。(^.^) 

 

西麻布書院 代表  古川静仙

 

習い事・お稽古事がしたくなったら…西麻布書院へ

 

Today I show you our classroom#6

I show you some pictures from our classes.

She is very enthusiastic and graceful. That's why she is a fast learner.

In addition, she said that she would like to take the classes every week, not 3 times a month but 4 times a month. That's great! I will do my best for her.

There is a trial class. You can sign up from here if you are interested in Shodo.

I'll be looking forward to seeing you!

 

Seisen Furukawa / Head of Nishi-Azabu Shoin

 

ホームに戻る書院ブログ一覧に戻る

× 閉じる

上へ