謹賀新年@長谷寺#2 ~ A Happy New Year @Chokokuji #2 ~ 習い事・お稽古事は西麻布書院

二日も素晴らしい晴天に恵まれました。

最近は「お寺ブログ」の様相を呈してきた(?!)西麻布書院のブログですが、お正月ですから、今日も大本山永平寺別院長谷寺の様子をお伝えします(^.^)

 

今朝もいつも通り、トニー君とお散歩で長谷寺へ。そして午後2時から、再びトニー君を連れて、大祈祷会に参加するため長谷寺にやって来ました。祈祷会中はトニー君はだっこバックに入って、1時間近くもおとなしくしてくれました。

 

↓役割分担がきっちりされているのがわかります。鐘をつく人、太鼓をたたく人、偉いお坊さんの側でお世話をする人などなど。

 

↓とても厳粛な雰囲気です。見ているほうも背筋が伸びます。

 

↓偉いお坊さんの衣装はとても煌びやかで、眩しいくらいです。

 

↓再びばさーばさー(転読)です。このお勤めを毎日2回もするとは、感銘を受けました。

 

↓進行役のお坊さん。何か(?)を読み上げます。→大回向(だいえこう)だそうです。

 

↓祈祷会後、偉いお坊さんから一言、二言。「明日からやろうではなくて、今日今からやるのです。」「人に迷惑をかけない。人の嫌がることをしない。」はい、肝に銘じます。ご本人がシャイな方なので、写真を思いっきり小さくしました。

 

↓続いて微通亭で祈祷会。トニー君お気に入りの休憩所が、お稲荷さんを祀り、「微通亭」(びつうてい)として衣替えしました。ちょうど大観音堂の真向かいにあり、観音様が叶えられなかったことが微かに通じて微通亭のお稲荷さんが叶えてくれるかも・・・期待します(^o^)

 

↓微通亭でもお参り。

 

昨年末は長谷寺で暮れ、今年は長谷寺で明けました。ということで、今年も長谷寺さんにはお世話になりそうです。

最近は「お寺ブログ」の様相を呈してきた西麻布書院のブログですが、禅の教えと書道は切っても切れない仲なのです。いずれブログでご紹介しましょう。

 

では、よいお正月を!(^.^) 

 

西麻布書院 代表  古川静仙

 

新しい年、新たな気持ちで習い事・お稽古事がしたくなったら・・・ 西麻布書院へGO!

 

A Happy New Year @Chokokuji #2

I participated in a service today at Chokokuji again. This time with Tony in bag.

The service was solemn. I was impressed. I thought that the bonzes' life must be tough but really great experience.

I wish I could be....

FYI, there will be another special service at 2 pm tomorrow on 3rd. 

 

I hope that you'll be happy through the new year!!!

 

Seisen Furukawa / Head of Nishi-Azabu Shoin

 

ホームに戻る書院ブログ一覧に戻る

× 閉じる

上へ